湯沸かしはポットか鍋か?どっちがお得なの?

ラーメンをゆでたり、パスタをゆでたり、または、何かしらスープを作るときなど、お湯が必要になるときがある。

その場合、ポットで沸かすのか、鍋に水を溜め、鍋を熱して沸かすのか。どっちの方がいいのか。ちょっとのことだが、意外と気になることが多い。

気になると言えば、どちらが安いのかが一番だが、実際どっちが安く、どっちが早いのか?そんな湯沸しの気になるを調べてみた。

ポットと言ったが私はティファールの電気ポットを使っているので正確にはそれと鍋のことです。

とりあえず、色々調べてみたが、あまり悩んでいる人はいないのだろうか。ほとんどポットか鍋かの湯沸しについての情報がネット上にはなかった。

知恵袋を参考に見てみると結局のところは使っているポットや使っているガスによっても違うため、一概にどちらが安い、どちらが早いとは言い切れないようです。

わかったこととしては、仮に同じ1リットルのお湯を沸騰させるのに必要なエネルギーは一緒だということ。(当たり前か)

あとは、いかに水に対して熱量を効率よく伝えられるのかの差によるところだということ。つまりは使うものによって違うから一概には言えないということ。

たとえば、使い方を考えてみると、鍋は外気も一緒に温めるため、その分熱量が必要になる。(効率が悪くなる)
ガスを長時間使っていれば部屋の温度も上がる。ポットは使う分だけ(中身だけ)を沸かすため、ある意味でピンポイントで温めを行っていると言えるのかもしれない。

そう考えると一定量の水を沸かす分にはポットの方が効率が良いのかもしれない。熱の伝わり方がスムーズなのでエネルギーを使う時間も短くなることが考えられる。鍋の場合は蓋をしなければ温まるスピードも落ちる上、蓋をすれば洗い物も増える。そう考えるとポットで水を沸かした方が何かと都合がいいのかもしれない。

ただ、結局のところ一番知りたい料金の差についてはわからず、ガス会社、または、電気会社によって違うため、人によって答えが違い、明確な解を見つけることはできない。ただ、オール電化の場合で考えたらやっぱりポットの方が効率的なのかもしれない。

一応ガスの場合、大量のお湯を沸かすなら、都市ガスの方が安いが、プロパンガスならポットの方が安いという情報もあった。結局のところは人によって(住む地域、使う道具によって)違うというどうしようもない答えに行きつき、わけがわからなくなりました。ただ、電気の方が安定性も高く、無駄は少ないようです。

モヤモヤはしていますが、私の環境で考えれば電気ポットの方が効率がよさそうなのでポットで湯沸しをしようと思います。

鉄骨造と鉄筋コンクリート造の音・防音性について暮らしてみて思うこと

前回の記事で引越し直前のネット環境について光かwifiかについて書いたが、今日はその引っ越し先が鉄骨造だったのでこの鉄骨造について書いてみようと思う。

そもそもの話、私は今回の引っ越しでかれこれこれまでに計5回引っ越しを行っているが最初の物件が階下に居酒屋があったことで深夜まで音に悩まされるという最悪の過去を経験しているため、物件選びにおいて「音」というのはある意味で最重要検討項目としている。

一軒目の物件以外は鉄筋コンクリート造で引っ越し時は鉄筋コンクリート造縛りで探していた。が、なんと今回はその点を見落としていて今こうして鉄骨造に住んでいる。(嘘のような本当の話。鉄骨造を鉄筋コンクリート造と間違えていた)

まぁ、今となっては遅く、鉄筋コンクリートと鉄骨の違いも知れたしいいとは思っている。

さて、本題のそれぞれの違いについてまとめていく。最後に私が気にしている音について、実際に住んでみた上での感想も紹介する。

・鉄筋コンクリートと鉄骨造の違い
それぞれの違いを知るには鉄骨造の仕組みから知っていくとわかりやすそうです。

鉄骨造
鉄骨造は要は柱が鉄骨だということ。それだけの話です。音の面で言えば、柱が木から鉄になっただけの話なのである意味で木造と変わらないということ。
(まじでやらかした……)

鉄筋コンクリート
鉄筋コンクリートは鉄骨+コンクリートで鉄筋の周りをコンクリートで埋めたような構造をしている。そのため、音の吸収性も高く、防音性に優れているということ。もちろん振動にも強い。

浅く掘り下げるとこんなもんです。鉄筋コンクリートにも種類があり、鉄筋鉄骨コンクリート造とかもあります。

詳しくは「OK!WAVE」にも載っていたので覗いてみるといいかも。以下はめちゃくちゃ詳しいです。
OK!WAVE

要は防音性では鉄骨造は大したことないということです。

・所感
ハッキリ言って、結構音漏れします。階下の人の足音が聞こえます。上ならわかるけど階下ってやばいでしょと最初は心底思った。下のカスが(おっと取り乱しました。日頃のイライラが……)うるさいのもあると思いますけどね。なぜスリッパを履かないのか?履いているとしてもなぜドンドンと歩くのかが本当に理解できません。下の下に住んでいる人は大丈夫なのだろうか……とさえ思いますね。

最初はものすごいストレスでイライラしていましたが、今は結構慣れて左程気にはなりませんが、音は漏れてきます。

私自身音にはめちゃくちゃ敏感な方ですが、何とかなっています。でもやっぱり音を気にする人は鉄筋コンクリート造を選んだ方がいいですね。私は今の物件にあと1年は最低でも住むと思いますが、次引っ越すときはしっかりと鉄筋コンクリート縛りで見落とさずに選ぼうと思っています。

引越し直前!今すぐネット環境が欲しい場合はどうするの?光?wifi?

最近引越しの機会があり、引っ越し後のネット環境について考えることがあったので私なりの経験を踏まえてこのネット環境について軽くまとめてみようと思う。

まず、私は特に理由はないが急に引っ越したい気持ちになり、急いで引っ越し先を決めた。半分衝動的なものもある。一応職場に近いところへの引っ越しは目的にもある。と、引っ越しのことはどうでもいいか。

上でも書いたように半分衝動的に急に決めたもんだからほとんどネット環境のことも考えず「光繋げばいいでしょ」くらいに思っていた。前の住まいでは確かフレッツ光だったかコミュファ光だったかは覚えていないが光を使っていた。

しかし、引っ越し先が決まり、ネット環境を設備しようと業者に電話したところなんと最低1ヶ月、もしかしたら2ヶ月ほど待ってもらう可能性もあるとのこと。自分が情弱なだけですが、まじ「ざけんな!!」と心の中で叫びましたね。もちろん心の中です。

正直自宅でネットができないなんていう環境は想像もつかず、2ヶ月なんて到底待てない。やべぇ、引越しミスったかなと思いましたが、以前から噂だけは聞いていたモバイルwifi?のwimaxってどうなんだろうと調べ始めたのが今回の「光かwifiか」のキッカケですね。

前置きが長くなりましたが、こういった経緯もあり、ネット環境を考えると、
光:繋がるまでに時間がかかる
wifi:申し込み後数日ですぐに使える

他にも比較要素はあると思うが、緊急で繋ぎたいと考えたらこれだけで十分でしょう。この時点で光に変わる方法はこれくらいしかなく、結局wimaxに決めました。

ただ、wimaxは色々問題もあって慎重になる必要はあります。
例えば速度制限です。

wimaxのホームページにはデカデカと無制限と書いてありますが、あれは嘘です。誇大広告もいいところですよ。消費者馬鹿にしてんのか?まぁ、プランが複数ありますが、ギガ放題で1月7ギガ制限は解除できますが、ギガ放題にしても3日3ギガ制限は解除されません。つまり1日1ギガ制限みたいなもので1月30ギガの制限がかかっています。ちなみにこの制限はwimax2+の場合でwimaxは正真正銘無制限です。ただ、通信速度はwimax2+に比べ遅かったり、今後は縮小傾向にあります。そのためいつまでwimaxが使えるかはわからないところです。

ただ、このwimax2+は自宅でガンガンネットを利用する方にとってはかなり厳しい制限です。1日1ギガなんてのはほんとあっという間に超えます。

私はスカパーオンデマンドなどを利用してよくパソコンで番組を視聴していますが、wimax2+では絶対に制限にかかります。なので見るときはwimaxの無制限で見ています。

こうやってうまくwimaxとwimax2+を使い分けないと本当に使えないネット環境になってしまうのもwimaxなので気を付けて欲しいところです。

ちなみにやっぱり通信速度の関係かwimaxはちょいちょい止まりますが、wimax2+はほとんど止まりません。wimax2+が無制限で使えたらいいんですが、色々難しいんでしょうね。ただ、あの広告は間違える人がいるのでクソなことには変わりないと思いますが、私も調べずに勢いでwimaxにしていたら絶対後から後悔することになっていたと思っていたので。

ちなみにこうやってwimaxとwimax2+が自分で選択して切り替えられるのは現状「HWD15」という機種だけなので絶対にコレを選ぶのがいいと思います。他はwimaxに対応していなかったり、自分で切り替えができなかったりクソです。最新が必ずしもいいわけじゃないから気を付けてください。

なんかwimaxだけの話になってしまいましたが、とにかくすぐに繋ぐなら光は時間がかかるため、wifiがおすすめです。で、wifiの中で無制限で使えるのは現状wimaxだけなのでwifiを選ぶならwimaxと言ったところですね。

ちなみに価格は確か光もwifiもほとんど変わらないと思います。wifiの方が安かった気もします。また、使っている携帯やスマホによってはネット環境を一つにまとめることで節約にもつながると思います。私はiPhoneなので意味ないんですけどね。

また、別にすぐにネット環境が欲しいからwifiを使って、光の工事が終わったらwifiを解約して光に変えるというのも一つの手段だと思います。その場合wifiの解約料はかかると思いますが、ネット環境がない期間をなくすことはできるのではないかと思います。

引越し時に家ばかりに気を取られついつい見逃しがちの引っ越し後のネット環境ですが、すぐに繋げるようになる方法もあるので一つの参考になればと思います。まぁ、制限を気にせず使いまくれる光もいいんですけどね。どうしても時間がかかるのがネックです。

トイレのウォシュレットを使うタイミングはいつ?拭く前?拭いた後?

今日トイレに入り、踏ん張った後、お尻を拭くタイミングでふと思った。
ウォシュレットはどのタイミングで使うのが正しいのか?
お尻を拭く前?
それとも拭いた後?
または、ちょっと汚れを拭いたあと?
いつ使うのが正しいタイミングなのだろうか。

数秒間真剣に考えてみたところ、タイミングによってメリットとデメリットがありそうだ。
上で挙げたタイミングのメリデメを考えてみた。

・お尻を拭く前
つまり、穴(ケツ)の穴にきったねぇウンコがこびりついた状態でシャワー(ウォシュレット)にかけるということ。ウォシュレットの水圧は調整ができるが結構強い。そのことを考えると余程頑固にこびりついていない限りは落とせるはず。
シャワーで粗方の汚れを落としてしまえば、そのあとはとても簡単。それこそ水分を拭き取るだけだ。ただ、先にやると跳ね返った水滴がなんか汚くて嫌だなぁと思ったり…ここが先か後で迷う理由かもしれない。

・お尻を拭いた後
ぶっちゃけこれはウォシュレットの存在意義を問うことになりそうです。よって違うんだろうなぁ。
普通に掃除の工程を考えてみても掃除してから洗い流すというのも逆な気もする。最終的に洗い流すのがほとんどだが、最初に水をまくよねやっぱり。
あとは、意味があるのかないのかよりも面倒くさい。そんなのだったら使う意味ないんじゃないかとさえ思える。
数秒考えた結果、お尻を拭く前に洗い流すのが妥当なんじゃないかという結論に行きついた。

で、一応知恵袋なんか見てみたのですが、やっぱり先にやるものみたいですね。
もう答えはそこにあった。
と言っても決まった順番なんかないと思うので好きなタイミングでやればいいんだと思う。ただ、ウォシュレットの意味を考えたら「ウンコがついた状態で洗い流す」これが正しいのかもしれないですね。

とどうでもいいことを考えてみたものの、ウォシュレットを使わない自分にはあまり関係ない話。
(自称)敏感性腸症候群の疑いもあるためか頻繁に腸がグルグル鳴る私はウ○コのしすぎか、穴の穴の拭きすぎか、だいたいいつもちょっと切れていて痛いのでウォシュレットは使えない……。せつです。

もっと突き詰めて長文書いてやろうと思ったけど面倒くさくなって尻つぼみなぅです。